皆様こんにちは!
ホビースクエア京都スタッフです。
ただいま決勝戦前応援投票受付中!!!
「ブロッカーズ甲子園28"モーターワールド"」
本日はHS京都から決勝に進出する2作品とお持ち込みいただいた素敵な作品をご紹介いたします!!!
ご紹介の前に今回のテーマをCHECK!!
ㅤ
「モーターワールド」
今回のテーマ(舞台)は、「モーター」ワールド!
世界に張り巡らされたハイウェイ、砂地に山脈様々なオフロードエリアが存在する。
車やバイクなどの乗り物、ロボットやパワードスーツなどの架空メカ、ドライバーやレースクイーンなどのキャラクターなど、この世界に登場するブロッカーズ・フィオーレを創造しよう!
決勝の舞台で優勝を勝ち取るのはどの作品か!!!
早速見ていきましょう!
決勝進出番号8
機士名:かかかん
作品名:プリムゾン・リュシマゲドン
作品コメント:ジェット噴射、プロペラ、無限軌道、ワンワンとあらゆる動力てんこ盛り!あちきの前走ってるやつはガトリングで蜂の巣じゃ~
【B】カスタム部門において決勝進出を決めたのは「かかかん」様の『プリムゾン・リュシマゲドン』です!!!
ブロッカーズ甲子園初参加ながら決勝進出ということで、本大会のダークホースとして猛威をふるうこと間違いなし!!!
快進撃を続けるこの作品の勢いをもう誰も止められません!!!
決勝進出番号10
機士名:茉莉華
作品名:円車輪ドラバギーD
作品コメント:今回は、久々のB部門参加です。2輪車で無く、1輪車で作る事に目標設定をして制作してみました。最初リングを作ったら大きさがオーバーしてました(汗)。作り直して30cm内で納めることが出来ました。パイロットにドラセナさんを選びました。制作したバギーに似合うと思いましたので、このバギーで優勝して欲しいです
こちらも【B】カスタム部門からの決勝進出となりました「茉莉華」様の『円車輪ドラバギーD』です!
参加作品の中でも唯一のモノホイール型マシンは猛者が集う決勝の舞台でも異彩を放つと筆者は確信しております!!!
一凛(輪)の大いなるホイールが目指す場所は優勝のみ!!!
エントリーNO.7
機士名:かかかん
作品名:モータースキー
作品コメント:出遅れた順位を取り戻すために、駆動輪付きスキーを履いてコースに飛び出した。
あの『プリムゾン・リュシマゲドン』の「かかかん」様がカジュアル部門にも参戦!
シンプルながらも独創性の高い作品です!
地形を問わない走破性と必要最低限さがもたらすマシンの取り回しの良さで、ライバルを猛追中!!!
以上がHS京都から決勝進出を果たした2作品とカジュアル部門から1作品ご紹介いたしました!
かかかん様、茉莉華様、素敵な作品をありがとうございます!そして、決勝の舞台での激しい戦いにご期待ください!!!
作品受付期間:8月24日(土)~9月23日(月・祝)
予選投票:10月4日(金)~10月14日(月・祝)
決勝戦前応援投票:10月18日(土)~10月27日(日)
~~~~~~~~今ココ~~~~~~~~
決勝戦(ホビーラウンド31にて):11月2日(土)
「ブロッカーズ甲子園28"モーターワールド」の決勝戦前応援投票は10月18日(土)~10月27日(日)まで!
皆様の投票が優勝作品を決めます!!!
ご投票をスタッフ一同心よりお待ちしております!
それでは、次回もお楽しみに!