皆様こんにちは!
ホビースクエア京都スタッフです。
ㅤ
ただいま絶賛エントリー受付中!
「ブロッカーズ甲子園28"モーターワールド"」
本日はHS京都にお持ち込みいただいた素敵な作品たちをご紹介して参ります!
ご紹介の前に今回のテーマをCHECK!!
ㅤ
「モーターワールド」
今回のテーマ(舞台)は、「モーター」ワールド!
世界に張り巡らされたハイウェイ、砂地に山脈様々なオフロードエリアが存在する。
車やバイクなどの乗り物、ロボットやパワードスーツなどの架空メカ、ドライバーやレースクイーンなどのキャラクターなど、この世界に登場するブロッカーズ・フィオーレを創造しよう!
ㅤ
チェッカーフラッグを受けるのは果たしてどの作品か!
早速見て参りましょう!
エントリーNo.1
参加部門:【A】フリー部門
機士名:茉莉華
作品名:六輪車型SUPER・GR
作品コメント:今回はブロッカーズパーツでラジコンカーを制作してみました、6個のタイヤで走行の安定性も充実した感じに組んで見ました、4個の後輪は、固定してますが回転出来る組み方をしてます、パーツ制作から完成まで、3週間でしたが、とても良い形に成ったと思います
機士名:茉莉華
作品名:六輪車型SUPER・GR
作品コメント:今回はブロッカーズパーツでラジコンカーを制作してみました、6個のタイヤで走行の安定性も充実した感じに組んで見ました、4個の後輪は、固定してますが回転出来る組み方をしてます、パーツ制作から完成まで、3週間でしたが、とても良い形に成ったと思います
凄まじい密度の作品です!
剥き出しのエンジンやシャフトがメカにおけるロマンを存分に感じさせます!
HS京都で迫力のサイズと緻密さの両立を体験していただきたい作品となっています!
エントリーNo.2
参加部門:【B】組み替え部門
機士名:DARK
作品名:ひとっ走り付き合えよ
作品コメント:イメージとしては休日のバイク乗りをイメージして作成しました。
また小物としてヘルメットも試しに用意いたしました。
機士名:DARK
作品名:ひとっ走り付き合えよ
作品コメント:イメージとしては休日のバイク乗りをイメージして作成しました。
また小物としてヘルメットも試しに用意いたしました。
バイクに跨るのはルピナス、凛々しさが表現されている作品となっています!
ヘルメットとルピナスの表情がストーリーを感じさせます!
彼女の目的地に何が待ち受けているのか考察せずにはいられない作品となってます!
エントリーNo.3
参加部門:【A】フリー部門
機士名:DARK
作品名:チームモーターズ
作品コメント:陸海空+トライアスロンをイメージして可変機3体を作成しました。
各機体とも小型でありながら、フル稼働・差替え無しの完全変形となっております。
機士名:DARK
作品名:チームモーターズ
作品コメント:陸海空+トライアスロンをイメージして可変機3体を作成しました。
各機体とも小型でありながら、フル稼働・差替え無しの完全変形となっております。
可変機がモーターワールドに颯爽登場!
同じタイミングで倒さないと何度も復活するようなオーラが出ています!
鋭さと一体感を併せ持つ機体に目を奪われること間違いなし!
以上3作品をご紹介いたしました!
茉莉華様、DARK様、素敵な作品をありがとうございます!
ㅤ
■スケジュール
作品受付期間:8月24日(土)~9月23日(月・祝)
~~~~~~~~今ココ~~~~~~~~
予選投票:10月4日(土)~10月14日(月・祝)
決勝戦前応援投票:10月18日(土)~10月27日(日)
決勝戦(ホビーラウンド31にて):11月2日(土)
作品受付期間:8月24日(土)~9月23日(月・祝)
~~~~~~~~今ココ~~~~~~~~
予選投票:10月4日(土)~10月14日(月・祝)
決勝戦前応援投票:10月18日(土)~10月27日(日)
決勝戦(ホビーラウンド31にて):11月2日(土)
ㅤ
「ブロッカーズ甲子園28"モーターワールド」のエントリーは9月23日(月・祝)まで!
ㅤ
ㅤ
皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております!
それでは、次回もお楽しみに!