みなさん、こんにちは!!
ホビースクエア京都2Fスタッフです。
締め切りまであと3日!「V.K.M.ペイントコンテスト5」、
ホビースクエア京都では締め切りの8月23日ギリギリまで皆様の力作をお待ちしております!
それでは本日2回目の「V.K.M.ペイントコンテスト5」
のエントリー作品紹介をして参ります。
それでは作品紹介パート7 スタートです!!!
作者名 りぼん
作品名 アマビエ
部門 E アマビヱ部門
コメント 全部ファレホ
作品名 アマビエ
部門 E アマビヱ部門
コメント 全部ファレホ
サンセットを彷彿とさせる美しいグラデーションの作品です。
陰影もしっかりしていてレリーフと思えない程アマビエが立体的に見えます。
作者名 南條温喜
作品名 アドヴェンチャー
部門 D フリー部門
コメント 初めてのジャングル作りに挑戦。
スケール感を出すのに苦労しました。
色塗りは全てファレホで行っています。
作品名 アドヴェンチャー
部門 D フリー部門
コメント 初めてのジャングル作りに挑戦。
スケール感を出すのに苦労しました。
色塗りは全てファレホで行っています。
鬱蒼としたジャングルと飛沫を上げる滝が印象的なド迫力のジオラマ
今にも動き出しそうなフィギュア達は見る人にアドヴェンチャーを想像させてくれます。
作者名 私だ
作品名 ピンクアマビエさん
部門 E アマビエ部門
コメント ファレホ筆塗り、ウロコはスパンコール
ベースはMr.クレイに綿、ドグマック
作品名 ピンクアマビエさん
部門 E アマビエ部門
コメント ファレホ筆塗り、ウロコはスパンコール
ベースはMr.クレイに綿、ドグマック
荒波をかき分け現れたのは、スパンコールの鱗に身を包んだ...アマビエ!
私だ様の改造力がキラリと光る作品です。
作者名 松石
作品名 ねずみ男
部門 A 塗るホビ部門
コメント わざと筆むらを付けるのに難儀しました。
使用カラー
001、014、159、161、342
作品名 ねずみ男
部門 A 塗るホビ部門
コメント わざと筆むらを付けるのに難儀しました。
使用カラー
001、014、159、161、342
"あえて"筆むらのある暖かいタッチで塗られた桟橋で釣りをするねずみ男。
松石様の高い技術力が感じられます。
今回はコチラの4点のご紹介でございます。
素晴らしい作品をありがとうございます。
各作品は現在、特設コーナーにてご覧いただけます。
引き続き皆様のご参加、お待ちしております!!
また次回の更新をお楽しみに!!
V.K.M.ペイントコンテスト5 お客様作品紹介 パート1
V.K.M.ペイントコンテスト5 お客様作品紹介 パート2
V.K.M.ペイントコンテスト5 お客様作品紹介 パート3
V.K.M.ペイントコンテスト5 お客様作品紹介 パート4
V.K.M.ペイントコンテスト5 お客様作品紹介 パート5
V.K.M.ペイントコンテスト5 お客様作品紹介 パート6