こんにちは!神戸ショールーム店長の山崎です!!
ただいま人気投票開催中の
ボークス ファレホ ペイントコンテスト 3 !
エントリー作品のご紹介、第8回です!
参加部門: B、ロボ、メカ部門
作者名: 95
作品名: ボール
ファレホ使用率: 92%
コメント:
プラモデルに重量感を持たせるために、色々やってみました。
久々のガンプラ制作は楽しかったです。
95様はMGのボールをお持ちいただきました!
激しめのウェザリングがまさに"丸い棺桶"!!
そして重機感もよく出ております。
作業用のポッドをベースに改造された戦闘用ポッドという設定が一目でわかりますね。
バニーのノーズアートも機体に良くマッチしておりますね。
参加部門: D、ガールズフィギュア部門
作者名: ナルミ
作品名: My Fair Lady
ファレホ使用率: 99%
コメント:
すべて筆塗りでしあげました。
もちろん「ガール」です。
若い時はめっちゃ美少女でしたよ。
「シータがそう言った?バーカ!お前を助けるためにおどかされてやったに決まってるじゃないか!!」
「よく分かるねぇ、ママ」
「だてに女を50年やってるんじゃないよ」
「泣かせるじゃないか、男を助けるためのつれないしぐさ。あたしの若い頃にそっくりだよ!!」
「お前達も嫁にするなら、ああいう娘にしな!」
ナルミ様は、4部門目のエントリー!
最強の肝っ玉母さん、ドーラおばさんをお持ちいただきました!
ちなみにフルネームはマ=ドーラだそうです。(知らなかった!)
3人の息子をはじめとする部下たちを女手一つで束ねる力強くてふてぶてしい面構えがよく再現されておりますね~
ジブリキャラの中でも屈指のプロポーションもバッチリ!
なにげにこの方、"青き衣を纏いしもの"なんですよね。
「滅びの言葉を使ったんだ。あの子たちはバカどもからラピュタを守ったんだよ」
参加部門: E、モンスター部門
作者名: ナルミ
作品名: A Bug's Life
ファレホ使用率: 99%
コメント:
すべて筆塗りです。
リアルな「虫」らしさを表現しました。
リアルすぎてさわってくれません(涙)
続いてもナルミ様、今回神戸ショールーム最多エントリーの5部門目はジブリつながりで王蟲です!
目の青が実に美しいですね~
グラデーションがとてもキレイです。
脚が一本一歩丁寧にグラデーションが施されており、近くで見るとちょっとゾワゾワするくらいリアルですね~
殻の影部分にうっすらと青をつかって深みが増しているのも良いですね!
「"その者 青き衣をまといて 金色の野に降り立つべし"・・・おおぉ!古き言い伝えはまことであった!!」
95様、ナルミ様、ありがとうございました。
ただいま神戸ショールームにてエントリー作品が一堂に会して展示中&人気投票受付中ですので、ぜひみなさまも店頭にて実際に作品をご覧いただいて投票をお願いいたします!!
結果発表は8/4(日)15時からの予定となっておりますのでこちらもぜひよろしくお願いいたします!!
みなさまのご来店、投票をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
ファレホペイントコンテスト3
参加申込書: 配布終了
作品受付期間: 2024年6月1日(土) ~ 2024年7月7日(日) 受付終了
作品人気投票: 2024年7月13日(土) ~ 7月28日(日)
結果発表&表彰式: 2024年8月4日(日)15時~
作品返却期日: 2024年8月25日(日)まで
神戸ショールームのエントリー作品はコチラ↓をご覧ください。
「ファレホペイントコンテスト3」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【01】(№01~03)
「ファレホペイントコンテスト3」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【02】(№04~05)
「ファレホペイントコンテスト3」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【03】(№06~07)
「ファレホペイントコンテスト3」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【04】(№08~09)
「ファレホペイントコンテスト3」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【05】(№10~11)
「ファレホペイントコンテスト3」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【06】(№12~13)
「ファレホペイントコンテスト3」神戸ショールームエントリー作品のご紹介【07】(№14~15)