こんにちは!神戸ショールーム店長の山崎です!!
いよいよエントリー締め切りまで残り1週間を切った
V.K.M.ペイントコンテスト10!!
おかげさまで神戸ショールームのエントリー数も昨日の時点で40件を越え、今このSRニュースを書いている時点で46件!
50件突破も目の前となっております!!
ありがとうございます!!
40作品以上エントリーをいただいているのに、作品のご紹介がまだ5回目なのに少々焦りつつ、本日もエントリー作品のご紹介をさせていただきます!
参加部門: C、ロボメカ部門
作者名: テンペスタ
作品名: アストレアTypeFアヴァランチ
コメント:
下地をオリジナルのグリーンサフの上からアストレア本体に72710と72711を使いました。
テンペスタ様2作品目はアストレアTypeFです。
「ブラッディレッド」と「ゴーリーレッド」の組み合わせが良いですね~
どちらも「血だらけ」を意味する赤ですので相性が抜群です。
発色もキレイに出ておりオリジナルのサフの効果も出ておりますね。
流石でございます。
参加部門: C、ロボメカ部門
作者名: シュガーリン
作品名: V2アサルトバスター
コメント:
工芸品をコンセプトにほぼファレホ筆ぬりで仕上げました。
スミ入れと影付けはうすめた黒エナメルです。
シュガーリン様はガンダムアーティファクトのV2アサルトバスターをお持ちいただきました。
小スケールをきっちりと塗り分けただけでなく、効果的にハイライトを入れることにより木彫りの工芸品のような仕上がりになっております。
特にアサルトパーツの金色の部分のペイントが実にいい感じですね。
素晴らしい!
テンペスタ様、シュガーリン様、ありがとうございました!!
V.K.M.ペイントコンテスト10のエントリー受付は、1月15日(日)まで!!
残り1週間を切りましたが、ぜひみなさまの力作をお持ちください!!
■申込用紙配布: 配布中
■作品受付期間: 2022年12月10日(土)~ 2023年1月15日(日)
■作品人気投票: 2023年1月18日(水)~ 2月2日(木)
■結果発表&表彰式: 2023年2月5日(日)16:00~(予定)
詳細はこちらもチェック!
V.K.M.ペイントコンテスト10 企画担当者からメッセージ!
神戸ショールームエントリー作品のご紹介はコチラ↓
V.K.M.ペイントコンテスト10、神戸ショールームエントリー作品のご紹介、その1
V.K.M.ペイントコンテスト10、神戸ショールームエントリー作品のご紹介、その2
V.K.M.ペイントコンテスト10、神戸ショールームエントリー作品のご紹介、その3
V.K.M.ペイントコンテスト10、神戸ショールームエントリー作品のご紹介、その4
本日のおすすめファレホ
V.K.M.ペイントコンテスト10の作品紹介に合わせて、神戸ショールームスタッフおススメのファレホカラーをご紹介させていただくコーナー5回目です!
今回もテンペスタ様が使用されたカラーから、ゴーリーレッドを紹介させていただきます。
ゲームカラー 72011 ゴーリーレッド ¥319-(税込)
ゲームエアー 72711 ゴーリーレッド ¥319-(税込)
彩度が低く暗めの赤です。鮮やかすぎないのでキャラクターモデルなどでも彩度を抑えた落ち着いた感じにしたい時などに良いですね。
通常のゲームカラーとエアブラシ用に希釈してあるゲームエアーの両方があるのも便利です。
ちなみに作品紹介でも少し触れましたが同じ「血だらけ」でも「gory」の方が「bloody」よりもむごたらしい感じの「血だらけ」を意味するようです。
「ゴーリーレッド」のスペイン語名の「Rojo Visceral」を直訳すると「内臓の赤」なのでなんとなくイメージが湧いてきますね。(ググって調べました)
みなさまのご来店、ご参加をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。