こんにちわ!
神戸ショールーム店長の山崎です!!
先日のSRニュースでも告知させていただきましたが、11月27日(土)と12月26日(日)の2日間、神戸ショールームでは
を開催いたします!!
1回目となる今週末11月27日(土)は、「組み立て実演編」と題しまして、金属線によるパーツの軸打ち等を行う予定ですが、本日は「キャラグミン組み立て実演 プレ」ということで「下準備編」をお届けいたします!!
今回製作するのは「1/8 ルーラー/ジャンヌダルク」!
こちらは12月4日(土)再販予定ですので、ぜひよろしくお願いいたします!!
それでははりきって参りましょう!
まず箱を開けてまず最初にやらなければならないのは、そう、
パーツの不足はないか、不良はないか、説明書と照らし合わせながらチェックしていきましょう。
買ってすぐ作らない場合でもパーツチェックだけは買ってすぐに行うようにしましょう。
もし万が一にも不足や不良があった場合は、お買い上げから2週間以内にアフターサービスにご連絡ください。
慣れてくるとパーツチェックをしながらそれぞれのパーツの形状などを確認して、完成後の姿を想像したり組み立てや塗装手順をシミュレートしてみたりできるようになりますよ。
ちなみに山崎はa-2からe-53に流れるラインがお気に入りです。
パーツチェックで問題がなければさっそく組み立て、に入る前に
キャラグミンのようなレジンキットには、製造上の都合上表面に油分や離型剤が付着しております。
そのままだと塗料や接着剤が剝がれてしまうため、パーツを洗浄して油分や離型剤を落としてしまいましょう。
パーツの洗浄は中性洗剤などで洗う方法などがありますが、一番かんたんなのは離型剤落としを使用する方法です。
離型剤落とし専用スプレー「キャストクリン」を使用するとかんたんにパーツの洗浄を行うことが出来ます。
使用するのはこちらの2点。
まずは「ポリビーカー」にパーツを入れます。
パーツによっては複数のパーツが「ランナー」で一つにまとまっている場合がありますが、そのままだと大きすぎたりして邪魔になる場合がありますので、「ニッパー」で「ランナー」から切り落とします。
「ニッパー」は「模型用の精密ニッパー」で問題はありませんが、薄刃ニッパーやプロ絶ニッパーのような刃の薄いニッパーは刃が傷んでしまうので避けて下さいね。
小さいパーツなどは紛失してしまわないよう「ランナー」についたままにしましょう。
「ポリビーカー」にパーツを入れたらを軽く振りながら「キャストクリン」をたっぷりと吹きかけます。
「キャストクリン」には有機溶剤が含まれておりますので換気を忘れずに。
パーツ全体に「キャストクリン」が行き渡ったら「ポリビーカー」からパーツを取り出してよく乾かしてください。
その際、直接「キャストクリン」に触れると手が荒れてしまいますので、ピンセットなどを使ったりビニール手袋などをして触らないように注意しましょう。
パーツが乾燥したら下準備は完了です。
いよいよこれからパーツの整形や組み立てに入ります。
この続きは、11月27日(土)13時からの「キャラグミン組み立て実演」にて行いますのでお楽しみに!
■第1回: 「組み立て実演編」
11月27日(土)13時~15時
■第2回: 「塗装実演編」
12月26日(日)13時~15時
みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。