皆さま、こんにちは!
たまゆら3部を観に行った広島ショールームスタッフです!
たまゆら3部は後半に泣かせにくるので困りますね‥
映画館の明かりがついたときにまだ涙がボロボロでしたので少し恥ずかしかったです。
しかし!人気の様で3週目の入場者特典はゲット出来ず‥4部のランダム封入に期待します!
期待と言えば!言えばっ!(かなえ先輩風味)
100㎜展示会ですよね!!期待だけに素晴らしい機体も並んでいますね?!
コンテストではなく展示会ですのでご気軽に参加をお待ちしております!
では作品をご紹介します!
チョイプラの可愛いディフォルメにしっかりと汚しや錆び表現をしています
綺麗なレンズはレジンで作っているそうですよ
広島のスタッフもですが皆さん、炎のさだめが好きですね。小さくディフォルメされたスコープドッグをオールファレホで可愛く格好良く塗装されていますね!!各部分の色のチョイスも素晴らしいです。そしてレンズはファレホを塗った後にレジンを盛りつけて整形されたそうです!市販品と思うくらい綺麗なレンズです!ちなみに3つのレンズは標準ズーム、精密照準、広角になっているそうですよ‥アイフォ‥おっと誰か来たようだ。
Ninjaのカラーリングと大垣ちゃんのダウンの色がベストマッチしていますね!
スポーティーなバイクと大垣ちゃんはとても似合いますね
Fトイズとアートプラの1/24の同スケールでぴったりと合わせていますね!バイクの色と大垣ちゃんのダウンの色味がぴったりで劇中にも出てくるのか?!と思うくらいの完成度ですね!シートにしっかりとニーグリップさせて立っているのでしょうか?大垣さん‥ニーグリップはタンクの方ですよ!
向かい合って手をつないでる感じがとてもエモいです
ファレホでとても綺麗に塗装されていますね
やはりASA様と言えば美プラですね!!ポプ子に続きチトセリウムの作品をお持ち込みしてくださいました!ファレホで独自に調色された色味はとても美しく塗装されています。シルバリングを気にされているようですがよぉぉぉく見ないと気が付かないです!そしてメカバーニッシュのつや消し感がしっとり感があって良いですね!!
100㎜展示会は絶賛開催中です!100㎜に収まった素晴らしい作品がずらりと並んでいるのでお買い物の際は是非ご覧になってくださいませ!
またSNSにお写真を投稿する際は「#ボークス広島SR」を付けて皆さまで盛り上げてくださいね!
その他、不明点などございましたらお近くのスタッフまでお声かけください!
では、次回のショールームニュースもお楽しみに!