皆さま、こんにちは!
ボークス広島ショールームスタッフです!
今回は前置きはなしですよ!
昨日は足元の悪い中、結果発表&表彰式に参加していただきありがとうございました!
沢山のエントリー&投票!誠にありがとうございます‥っ!!
広島ショールームのエントリー数も回を重ねる毎に増えていき投票数も増えていっているので私たちも毎回ワクワクしております!
これもエントリーされた方や投票された方々のおかげでございます!ありがとうございます!!
では受賞作品をご紹介します!
まずは‥
A:ミニチュアペイント部門
■金賞

No.064
エントリー部門:ミニチュアペイント部門
お客様名:ベンチプレス
作品名:Karpikall:Hunter
ファレホ使用率:100%
コメント:毛皮の描き込みとNMMにとても時間がかかりましたが、ジオラマ含めて上手に1つの作品にまとまり満足です。ヘラモデルの新作に一目惚れし購入しやっと完成しました。
■銀賞

No.069
エントリー部門:ミニチュアペイント部門
お客様名:レッグプレス
作品名:Ragnar
ファレホ使用率:100%
コメント:秋のジオラマで、水辺を歩いている様子を表現しました。イノシシの毛を一つづつ何度も描き込み、毛の立体感を出しました。
■銅賞
No.059
エントリー部門:ミニチュアペイント部門
お客様名:蔵王きつね
作品名:デーモンハンター
ファレホ使用率:100%
コメント:ベース以外ファレホで全塗装しました。重厚感が出るように頑張りました。
お次は一番エントリー数の多かった‥
B:ロボ、メカ部門
■金賞
No.019
エントリー部門:ロボ、メカ部門
お客様名:kaien
作品名:ハイゴッグ強襲
ファレホ使用率:50%
コメント:ハイゴッグが海から襲ってくる瞬間をジオラマにしました。海の着色にファレホを使用しています。水しぶきや水滴の表現にこだわってみました。
■銀賞
No.022
エントリー部門:ロボ、メカ部門
お客様名:ニコボル
作品名:イラスト風ガンダムバルバトス
ファレホ使用率:10%
コメント:影をデザインっぽく入れて劇中のイメージで台座も作成。フラッシュ撮影するとイラストっぽく見えるかな?と思います。影とハイライトにファレホを使用しています。
■銅賞
No.091
エントリー部門:ロボ、メカ部門
お客様名:チャック
作品名:SDらしき百式
ファレホ使用率:20%
コメント:最近のSDスタイルの百式です。GジェネSDからノーマル百式が出ていないので、HG百式やSDデルタプラスSD百式をミキシングして自分なりのカッコイイ百式を作りました。
回を重ねる毎にエントリー数の増えている‥
C:ミリタリー部門
■金賞
No.036
エントリー部門:ミリタリー部門
お客様名:PIPIN
作品名:道案内
ファレホ使用率:70%
コメント:キューベルワーゲンと兵士の塗装にファレホを使用。エクスプレスカラーやウォッシュを使って顔を塗ってみました。兵士の視線が統一して見えるようにこだわりました。
■銀賞
No.017
エントリー部門:ミリタリー部門
お客様名:カマチョフ自動車工場
作品名:1/35WC-62
ファレホ使用率:85%
コメント:今回初めてファレホでのエアブラシに挑戦。車体と積載物はファレホです。エアブラシは他の塗料と使い勝手が違ったので、少々苦戦してますが、落ちついたOD(オリーブドラブ)色がいい感じです。
■銅賞
No.041
エントリー部門:ミリタリー部門
お客様名:NAOKISAN
作品名:Battle of Berlin
ファレホ使用率:50%
コメント:暗視装置と増加装甲に惹かれて作りました。建物はスチレンボードでスクラッチ。ベルリン市街戦を表現しました。
D:ガールズフィギュア部門
■金賞
No.093
エントリー部門:ガールズフィギュア部門
お客様名:大神
作品名:ライネス・エルメロイ・アーチゾルデ
ファレホ使用率:2%
コメント:ファレホは茶色系の部分に塗りこんでクリアーブラウンでコートしています。金髪はレドーム使用して上手くいったかな?と思ってます。目線合せるのがアゴを引いてるので苦労しました。
■銀賞
No.074
エントリー部門:ガールズフィギュア部門
お客様名:ベンチプレス
作品名:翡翠の貴人ジャダ
ファレホ使用率:80%
コメント:装飾品の造形がとても美しく表現されており塗るのが楽しいミニチュアでした。普段選ばないカラーを試してみましたが上手にまとめることができました。
■銅賞
No.076
エントリー部門:ガールズフィギュア部門
お客様名:みのる
作品名:ディードリット
ファレホ使用率:90%
コメント:ベースと金色以外は全てファレホで筆塗りしました。ツヤ消しクリアをエアブラシでトップコートしてムラを目立たなくしています。
E:モンスター部門
■金賞
No.068
エントリー部門:モンスター部門
お客様名:レッグプレス
作品名:skoll
ファレホ使用率:100%
コメント:skollの身体のムキムキさを陰影強めに表現しました。個人的には背中側についている布や鞄、その中に入っている血の気のない女性の描き込みも頑張りました。
■銀賞
No.070
エントリー部門:モンスター部門
お客様名:レッグプレス
作品名:「降参です」
ファレホ使用率:100%
コメント:陰影強めに描き込みました。造形がかわいらしく他のノーチラスミニチュア社の爬虫類のミニチュアも塗ってみたくなりました。
■銅賞
No.014
エントリー部門:モンスター部門
お客様名:桑どん
作品名:タイラントファンタジア
ファレホ使用率:97%
コメント:今回はウルトラ怪獣に挑戦してみました。怪獣の身体の質感を出すためにドライブラシなどにこだわってみました今回はライトグレイやデッドホワイトが活躍してくれました。
F:フリー部門
■金賞
No.093
エントリー部門:フリー部門
お客様名:チャック
作品名:魔神ブウ
ファレホ使用率:70%
コメント:初めてアニメ塗りに挑戦しました。トーンを出すのに、調色が難しかったですが楽しく作れました。台座やロゴプレートもオリジナルで作りましたので鳥山ワールドを感じて頂ければ!
■銀賞
No.063
エントリー部門:フリー部門
お客様名:mac.
作品名:限界!超サイヤ人3
ファレホ使用率:100%
コメント:オール筆塗りで仕上げました。筆塗りで二次元ペイント風の面白さにハマり、アニメ原画や懐かしのカードダスを参考に影の部分を頭の中でイメージして塗っています。
■銅賞
No.064
エントリー部門:フリー部門
お客様名:ポンポン
作品名:高機動型ザクⅡ
ファレホ使用率:50%
コメント:赤、白部分にファレホを使用しています。筆塗り塗装をあまり行わないので、筆ムラが出たりと、なかなか難しかったです。情報量を上げる為に、細かく塗り分けています。
そして‥
栄えある95作品のapex(頂点)に輝いたのはこの作品だっ!
■最優秀賞
No.075
エントリー部門:フリー部門
お客様名:kaien
作品名:黒騎士 バッシュ
ファレホ使用率:20%
コメント:装甲裏や関節等にファレホを使用。偏光塗料を使用せずに偏光しているように見える塗装に挑戦してみました。黒騎士の不気味な迫力が少しでも伝わると嬉しいです。
まさに剣聖の名にふさわしい賞の受賞おめでとうございます!
投票数も群を抜いていました!!
そして!受賞された方々!エントリーされた方々!本当に本当にありがとうございました!!
SRニュースでの作品紹介はまだ少し続きますのでそちらも是非!
さらに次回ファレホペイントコンテスト5も開催決定!!
レギュレーション等詳細は4月頃発表予定、作品受付は6月頃開始を予定しておりますので皆さま是非次回もご参加よろしくお願いいたします!!!
では次回のショールームニュースもお楽しみに!