皆さま、こんにちは!
久しぶりにインスタントのお味噌汁を出したら先月で賞味期限が切れていた広島ショールームスタッフです!
先月だからいけるか‥いや・・無理か‥悩んだ末に捨てました。 切れると言えばっ!ばっ!!
ボークスファレホペイントコンテスト4のエントリー期間が1/13(月)までとなっております! 今日を含め、残り5日間となっておりますがまだまだ作品募集中ですので是非っ!
そして今回はオニジ様特集回とさせていただきます♪ 前回から?エントリーしてくださり今回も参加してくださり3作品もお持ち込みしてくださいました! ありがとうございますっ!
では早速、オニジ様特集です!!
三つの首の悪龍‥の幼体(ドラゴネッツ)!
鱗の陰影や瞳の描き込みが綺麗です
尻尾のクルっとなっている所が色も相まってハートに見えてカワイイです
口の中の牙も1本1本丁寧に筆塗りされています
エントリー部門:ミニチュアペイント部門
お客様名:オニジ
作品名:ズメイ
ファレホ使用率:80%
コメント:塗装見本によせて筆塗りしています。冠の宝石の色は信号機をモチーフにして赤、黄、青です。黄色と赤色を使った羽の色が気にいっています。
ボークスの塗るガレシリーズから『ズメイ』でエントリー! それぞれの頭の王冠の宝石はなるほど信号機をイメージして塗装されていたんですね! 鱗も陰影をしっかりとつけていて幼体ながらもドラゴンらしさがありますね。個人的には王冠のカッパーでしょうか? の色がかなり好みです!
オーバーテクノロジーの多脚型!
黒の機体に白の直線の迷彩がイカしてます
後ろ姿は生物の雰囲気もありますね
内部構造のパープルがとても格好いいです
エントリー部門:フリー部門
お客様名:オニジ
作品名:128㎜戦車砲 オリジナルカラー
ファレホ使用率:100%
コメント:思いつきのカラーリングです。黒色のムラに苦しめられましたが白色の発色が強くて助かりました。全てファレホカラーで筆塗りです。
ロケットモデルズのもし第二次世界大戦の終戦が2年遅れていたら‥シリーズですね! 思いつきのカラーリングとの事ですが黒や白、紫を使いさながらスーパーカーのような色で格好いいですね! ファレホの発色が強くて助かりましたとあるようにファレホはとても発色が良いので筆塗りにおすすめです!
茶柱が立つと素敵な訪問者が現れる
お紅茶をもった上品な雰囲気を筆塗りで見事に再現しています
制服の陰影が筆塗りにしか出せない味がありますね
ボタンやお紅茶の細かな所も隙がありません‥
エントリー部門:ガールズフィギュア部門
お客様名:オニジ
作品名:ダージリン
ファレホ使用率:90%
コメント:スキンカラー以外は大体ファレホカラー筆塗りとなります。上着の赤色は濃淡の調整だけで表現できてお気に入りです。
キャラグミンより『ダージリン』でエントリー! スキンカラー以外はファレホ筆塗りとありますがエアブラシで塗装したかにも見えるほど綺麗に塗装されています! 制服などの陰影のつけ方や装飾の塗装をみると筆塗りと感じますがとても可愛くダージリンになっています。
これにてオニジ様特集回は終わりますっ! オニジ様!素敵な作品をありがとうございます!
申込用紙配布:大好評配布中!
作品受付期間:2024年12月7日(土)~2025年1月13日(月)←今ココ!
投票受付期間:2025年1月18日(土)~2月2日(日)
表彰式 :2025年2月9日(日)15時予定
▽詳しくはこちらをクリック!
ボークス ファレホペイントコンテスト4
ボークスファレホペイントコンテスト4のエントリー期間は1/13(月)までとなっております! まだまだ募集中ですので皆さまの力作をお待ちしておりますね♪ では次回のショールームニュースもお楽しみに!