新年あけましておめでとうございます!
広島ショールーム店長のコウゾウです!!
広島ショールームは昨日より通常営業中!
ですのでコンテスト用の塗料や工具が足りなくなった方はぜひボークスまで!
では新年も早速V.K.M.ペイントコンテスト10の作品紹介にまいりましょう!!
「任務変更了解!ただちにOZ輸送機を撃墜する」
エントリー部門:ロボ、メカ部門
作品名:RG ウイングガンダム
コメント:内部フレーム、外装(肩、足、腰)にファレホのガンメタを使用。羽は片翼に展開できる様改造しました。
ガンダム史上最も不遇でおなじみウイングガンダム!
改造により展開された片翼がかっこいいですね。
各所の塗り分けやスミ入れ、デカールなど非常に丁寧な工作により仕上げられた機体はお見事です!
逆襲のプチッガイ!
エントリー部門:ロボ、メカ部門
作品名:サザビッガイ
コメント:緑と黄色のファレホ使用。がっつり筆塗りは初挑戦でしたが楽しかったです。プチッガイの丸さがたまらない。
みんな大好きプチッガイが赤い総帥仕様で登場!
前回作品のバルバトスとプチッガイのミキシングに引き続き、相変わらずすばらしいセンスです!
ムラなく塗るのが難しい黄色も筆の跡が分からないくらいに、とてもキレイに塗装されておりお見事ですね。
ドミニコス隊を相手に善戦した量産機!
エントリー部門:ロボ、メカ部門
作品名:ルブリス量産試作モデル
コメント:全身をファレホカラーで塗装。ウェザリングはエナメル塗料。肩の力を抜いて、気軽に作りました。
『水星の魔女 PROLOGUE』に登場した重厚感あふれる姿が印象的なルブリス量産試作モデル!
特徴的な頭部やバックパックなどを見事に再現されております。
全身に施されたハードなウェザリングもPROLOGUEのシリアスなストーリーにピッタリでカッコいいですね!
はたぼう様、ガンプラBBA様、K.K.様、素敵な作品をありがとうございます!
「ボークスV.K.M ペイントコンテスト10」は現在33作品!
目指せ50作品!ということでまだまだ作品募集中です!
本年も皆さまの素敵な作品をお待ちしております!!
申込用紙配布:配布中!
作品受付期間:2022年12月10日(土)~2023年1月15日(日)←今、ココ
投票受付期間:2023年1月18日(水)~2月2日(木)
表彰式 :2023年3月5日(日)予定
▼広島SR!V.K.M.ペイントコンテスト10 エントリー作品紹介!バックナンバー
・広島SR!V.K.M.ペイントコンテスト10 エントリー作品紹介!その②
・広島SR!V.K.M.ペイントコンテスト10 エントリー作品紹介!その③
・広島SR!V.K.M.ペイントコンテスト10 エントリー作品紹介!その④
その他、不明点などございましたらお近くのスタッフまでご気軽にお申し付けください。では、次回のショールームニュースもお楽しみに!