こんにちは!
広島ショールームよりお知らせです!
ボークス広島ショールームにて受付中の「第2回プラモデルコンテスト in 広島SR」。
おかげさまでガンプラ部門、フリー部門併せて50作品が集まりました!!
ありがとうございます!
それでは、今回も作品をご紹介いたします。

部門:ガンプラ
作品名:サボテンが花をつけている・・・
制作者:ののの
コメント:
カミーユ「なにいってんだ・・・コイツ」
オススメポイント:
鉢植えからガンプラが生えてきた!と思ったらゾックだった!!
某大尉の名セリフにかけた作品となっています、ある意味アート作品とも言えなくもないかな・・・

部門:フリー
作品名:YZR-M1 2004
制作者:市橋 洋治
コメント:
ネジ1本までこだわって作りました。
オススメポイント:
塗装の美しさもさることながら、こだわったとおっしゃられているネジなどの細かいところも徹底的に作られており、完成度の高い作品に仕上がっております。

部門:フリー
作品名:Field of Death 1968 SAIGON
制作者:我是香港人
コメント:
ウォーカーブルドッグの前後のルーバーはアルミ板で自作をして、南ベトナム政府軍戦車兵はタミヤ、ICM、MB、ファインモールドを使って再現をしました。
オススメポイント:
多くのフィギュアを改造し、組み合わせて使用することで、他にはない作品に仕上げられております。
履帯もウェザリングによって雰囲気が出ています。

部門:フリー
作品名:Battle of Angkor thom
制作者:我是香港人
コメント:
タミヤ、MBを使用しました胴体はタミヤで、ヘッドはMB、AK-47はほぼ自作。
オススメポイント:
1体のフィギュアをミキシングで作成し更に武器は自作!
地面の落葉の表現も素晴らしく、小サイズに上手くまとめられた作品となっています。

部門:フリー
作品名:CAMBODIAN M60 MACHINEGUNNER
制作者:我是香港人
コメント:
ドラゴンのMACV-SOGを使いました。
オススメポイント:
フィギュア一体ゆえに細かいこだわりが感じられる作品に仕上がっています。
台にしている石にもペイントが施され、だだのお飾りでなく意味を持たせる事で場面を連想させるアイテムの一つに仕上げておられます。
広島ショールーム第2回プラモデルコンテストの全参加作品は店頭でご覧いただくことができます。
また、9月4日(月)から9月24日(日)までに用品用材/プラモデルをご購入の方に投票用紙をお渡しいたしております。
結果は9月25日(日)に発表されますので、用品用材/プラモデルを購入した際には応援したい作品に投票をしてくださいね!
皆様の清き一票で最優秀作品が選ばれます!
広島ショールームのスタッフ一同、皆様のご来店、ご投票をお待ちしております。