みなさまこんにちは!
福岡ショールームです!
先日作品人気投票の受付が終了した、
みなさまたくさんのご投票ありがとうございました!
気になる結果発表は今週末2月9日(日)!
本日もコンテストに参加中の作品を3作品ご紹介して参ります!
受付番号: 046
部門名: A:ミニチュアペイント部門
作者名: なおこ様
メーカー名: ドラゴンヘッドモデル
作品名: ザ・トリオ
ファレホ使用率:100%
製作者コメント: 色々考えた結果、ファレホを使って箱絵に近くなるように作りました。
本日最初はなおこ様の作品!
ワールドミニズ「ドラゴンヘッドモデル社」のキットでのご参加いただきました!
塗装はすべてファレホ!
箱絵の雰囲気を参考に細かい塗り分けや陰影もしっかり仕上げられてますね!
ファンタジックでやわらかい色合いがとても可愛らしい作品です!
受付番号: 047
部門名: F:フリー部門
作者名: だっちょん様
メーカー名: マックスファクトリー
作品名: ガッツ 狂戦士の甲冑
ファレホ使用率:100%
製作者コメント: 全体的にドライブラシで仕上げました。マントにファレホの偏光カラーで色味を追加しました。
続きましてはだっちょん様の作品!
「ガッツ 狂戦士の甲冑」で2部門目のエントリーです!
こちらも塗装はファレホ100%!
ドライブラシによる擦れた鎧や大剣のリアルな重厚感が渋いですね!
偏光塗料を使用されたマントの輝きも幻想的でかっこいい作品です!
受付番号: 048
部門名: C:ミリタリー部門
作者名: zavod キノシタ様
メーカー名: ライフィールドモデル
作品名: ティーガーⅡ 第505重戦車大隊
ファレホ使用率:80%
製作者コメント: 下地にラッカー系サフとウェザリングに油彩やウェザリングペーストを用いた以外は、ピグメントなども含めてほとんどファレホ製品を使用しています。
そしてラストはzavod キノシタ様!
本格派のAFVジオラマ作品でミリタリー部門にエントリー!
下地や一部ウェザリング以外はファレホ製品をふんだんにご使用されたとのこと!
戦車やフィギュア、そして本当に雪の上を戦車が通ったかのような轍はリアリティ満点!
細部までみどころ満点で隅々まで見たくなる作品です!
以上、今回も3作品の作品紹介でした!
なおこ様、だっちょん様、zavod キノシタ様、コンテストへのエントリーありがとうございます!
ファレホペイントコンテスト4 開催概要 |
コンテスト特設ページ |
結果発表はどなたでもご参加出来ますのでぜひお気軽にお立ち寄りください!
福岡ショールームスタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております!
これまでの「ファレホペイントコンテスト4」エントリー作品紹介記事はコチラ!
・エントリ―受付は1/13(月・祝)まで!「ファレホコン4」福岡SRエントリー作品紹介 Part.1!
・店頭レジ前ショーケースにて好評開催中!「ファレホコン4」福岡SRエントリー作品紹介 Part.2!
・エントリー受付は1/13(月・祝)まで!「ファレホコン4」福岡SRエントリー作品紹介 Part.3!
・まだまだエントリー受付中!「ファレホコン4」福岡SRエントリー作品紹介 Part.4!
・エントリー受付終了カウントダウン!「ファレホコン4」福岡SRエントリー作品紹介 Part.5!
・エントリー受付終了まで約1週間!「ファレホコン4」福岡SRエントリー作品紹介 Part.6!
・作品受付終了間近!「ファレホコン4」福岡SRエントリー作品紹介 Part.7!
・エントリー受付は明日1/13(月・祝)まで!「ファレホコン4」福岡SRエントリー作品紹介 Part.8!
・福岡SRエントリー受付本日終了!「ファレホコン4」福岡SRエントリー作品紹介 Part.9!
・たくさんのエントリーありがとうございました!「ファレホコン4」福岡SRエントリー作品紹介 Part.10!
・作品人気投票好評受付中!「ファレホコン4」福岡SRエントリー作品紹介 Part.11!
・レジ前ショーケースにて開催中!「ファレホコン4」福岡SRエントリー作品紹介 Part.12!
・作品人気投票受付終了まで残り5日!「ファレホコン4」福岡SRエントリー作品紹介 Part.13!