皆さん、こんにちは!
福岡ショールームです。
ボークス福岡ショールームでは現在『V.K.M.ペイントコンテスト3』の作品を絶賛受付中です!!
参加条件は『作品の全体もしくは一部にファレホ・Kカラーズ・MMPのいずれかを使っていること』!!
エントリー部門は3つ。
A ゼロテ&レイジクラフト部門
話題の海外直輸入、ミニチュアレジンキットを塗装してご応募!
B ボークス×AT部門
ボークス製『装甲騎兵ボトムズ』、『青の騎士ベルゼルガ物語』キットを塗装してご応募!
C フリー部門
キャラクターキットからスケールモデルまで、どんな題材でもエントリーOK!
お好きなキットを塗装してご応募!!
お一人様、各部門1作品まで。複数部門へのエントリーOKです!
受付締切は、8月11日(日)まで。
まだまだお時間ありますので、ぜひ店頭まで直接作品をお持ち込み下さい。
それでは早速、エントリーを頂いた作品のご紹介です!!
エントリーNo.1
ゼロテ&レイジクラフト部門
作品名:ミノタウロス
製作者:Lapis 様
製作者コメント:基本的なネタがわからなかったので、ファレホ・Kカラーズ・MMPを自由に塗りたくりました。
ゼロテ&レイジクラフト部門
作品名:ミノタウロス
製作者:Lapis 様
製作者コメント:基本的なネタがわからなかったので、ファレホ・Kカラーズ・MMPを自由に塗りたくりました。
エントリーNo.2
ボークス×AT部門
作品名:デスメッセンジャー
製作者:Lapis 様
製作者コメント:キットを少し改造し、見栄を切るような形で制作。塗装はファレホをメインに、メタル部分はKカラーズを使っています。仕上げはファレホ水性ウレタンを使用。
※基本筆塗り60%、エアブラシ40%。水性とラッカーの特性を活かし、鋳造表現をしています。
ボークス×AT部門
作品名:デスメッセンジャー
製作者:Lapis 様
製作者コメント:キットを少し改造し、見栄を切るような形で制作。塗装はファレホをメインに、メタル部分はKカラーズを使っています。仕上げはファレホ水性ウレタンを使用。
※基本筆塗り60%、エアブラシ40%。水性とラッカーの特性を活かし、鋳造表現をしています。
エントリーNo.3
フリー部門
作品名:イリヤスフィール・フォン・アインツベルン(ツヴァイフォーム)
製作者:Lapis 様
製作者コメント:ファレホ・Kカラーズ・MMPをまんべんなく使って塗装。基本はファレホ筆塗り。Kカラーズ・MMPをエアブラシにてグラデーションの材料として使っています。仕上げはファレホの水性ウレタンをツヤありツヤ消しで2種使っています。
※キャラグミンは若干改造しています。
フリー部門
作品名:イリヤスフィール・フォン・アインツベルン(ツヴァイフォーム)
製作者:Lapis 様
製作者コメント:ファレホ・Kカラーズ・MMPをまんべんなく使って塗装。基本はファレホ筆塗り。Kカラーズ・MMPをエアブラシにてグラデーションの材料として使っています。仕上げはファレホの水性ウレタンをツヤありツヤ消しで2種使っています。
※キャラグミンは若干改造しています。
Lapis 様、全ての部門でのご参加ありがとうございます。
こちらの作品はただいま店舗の『V.K.M.ペイントコンテスト3特設ショーケース』にて展示中です。
素晴らしい作品が参加されておりますのでぜひ店頭でご覧になって下さい。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。