皆様こんにちは!
『 ファレホペイントコンテスト4 』作品紹介、今回は用品フロア担当させていただきます!
使用キットはハセガワさんのマシーネンクリーガーシリーズを使用した作品のご紹介です。汚し塗装・材質表現・情報量。凝縮されたこだわりを感じる力作の登場です。それでは早速いってみましょう!
装甲に穴が開いてしまったのでしょうか。鉄板が無骨に貼りつけられています。貼り付ける為に、鉄板を600~1000℃に熱したのでしょう。黒っぽく変色している事から酸化鉄に科学変化をおこしています。また貼り付けられた鉄板の周辺の装甲は、高温によって薄らと変色をしています。~とまぁ、この部分だけでも、これだけの情報量が詰め込まれているんです。正に情報量の塊です!
コックピット周りを見て行きましょう。ハッチ部分はまるで鋳造で作られた様な金属質感を見事に表現されています。リアルな質感をここまで表現できるのかと驚きました。凄い!そして勿論、内部も抜かりなし!! Excellent!
女性パイロットでしょうか。服のシワの陰影や、装備品に至るまで細かく丁寧に塗り分けられており、「ドーナツ大好き様」のブラシコントロールの高さが伺えます。 特に意思が強めに描かれた瞳は圧巻です!!
DPHS秋葉原の塗装コンテスト常連、Ni-@(ニア)様がワールドミニズメーカーの一つ『ダージンペイントフォージ』でエントリー下さいました。
ミニチュアとは思えない程の精緻な塗り分けと質感の表現はお見事の一言。
台座はフルスクラッチされているとの事で、縦長にしたことで崖の上という高所にいる演出をされている様に感じました。
漂う強者の風格。
自身よりも大柄の獣を打倒して作ったであろう毛皮のマントが凄味を感じさせます。
口元のマスクや膝の甲冑の鈍い金属感を表現したノンメタリックメタル。
肌も光が当たっている場所と影部分が見事に塗り分けされています。
毛皮のリアルな陰影表現もGood!
逆側からも見て見ましょう。
見る側によってイメージが変わるのがミニチュア塗装の面白い所。
右手の内側の影表現がよりハッキリわかり、毛皮となった狼のリアルな毛並み表現もバッチリみれます。
そして腰かけているものが、エルフより更に大きい獣の頭部。
単に頭の形をした岩なのか?、はたまた携えた大剣で切り落とした頭部なのか?モノクロで塗装されているので見る人の想像が掻き立てられます。
最後に後ろ姿を見て行きましょう。
展示上見えない背面も一切妥協をしていない塗り分け。
髪の毛のハイライトに、灰色が混じった狼の毛並みと見事な塗り上げ。
エルフが腰かけている岩?頭部?もキャラ側、地面側で色合いに変化を付けている所が非常にリアル。
細部にいたるまで塗り分けが徹底された素晴らしい作品でした。
次回の参加もお待ちしております。
お客様名:Ni-@(ニア)様
作品名:島乃凛子
ファレホ使用率:100%
コメント:どの方向から見ても情景の温度や雰囲気を感じられるように塗装しました。
今作例の使用キットは左手工房さんの「島野凛子」でございます。
まずは引きの写真にて作品全体をご覧くださいませ。
こちらの作品は、なんとファレホ使用率100%で塗装されています!
緻密に計算された華麗な塗り分けによりファレホのポテンシャルを最大限に引き出されておりmark30さんの技術と表現力が凝縮されている素晴らしい作品です。
そしてお次に側面の御写真でございます。 正面からの御写真と打って変わって寒色と暖色の使い分けにより鮮やかなグラデーションが施されており儚げなのにどこか暖かみのある不思議な世界観が感じられる作品に仕上げられております。
続きまして、反対方向の側面御写真をご覧くださいませ! 髪の毛のグラデーションや、前頭部から後頭部にかけての色の重なり方が相反する色同士なのに見事に違和感なく調和されているのが見てとれます。 それぞれの角度で違った情報量が散りばめられており 表現力が異次元です。
そして今作で最も驚かされた背面からの御写真をご覧になってくださいませ。 本当に改めても凄いですよね!正面からの印象と真逆な明るめのカラーリングで仕上げられていてます。 寒暖色を使いこなした塗り分けは本当にお見事としか言いようのない傑作となっています! 一部分にだけスポットを当てて作品を見ても楽しめる技法などに驚かされました! と、素晴らし過ぎる作品の紹介でした!
お客様名:Ni-@(ニア)様
作品名:瑪瑙少年
ファレホ使用率:100%
コメント:一体成形のキットだったのでかなり塗るのが難しかったですが楽しかったです。原型「やぎばよう」さんWF2025冬(卓2-09-13)で販売予定との事なのでキット気になる方は是非。
今回のフリー部門 銀賞 作品の登場です!やぎばようさんの「胸像マグネットVer.瑪瑙少年」を使用した作品のご紹介です。見た瞬間「うわぁ~なんて綺麗なんだろう」と呟いてしまう程の、とても美しく且つ幻想的な作品です。それでは早速いってみましょう!
まずはご尊顔から。アップで見ると、一見全体的にコントラストの強めなタッチで塗られている様に感じますが、ケースに飾って見ると、色がいい感じで混じりあい、素晴らしい質感を醸し出しています。また髪の毛は綺麗なマーブル模様に塗られており、その姿はまさに瑪瑙少年と呼ばれるにふさわしいお姿です。
なんて綺麗な石英でしょう。色の濃淡、シャドーやハイライトの入れ方など、バランスよく纏まっていて選色と配色のセンスに脱帽です。・・・凄い!!
そして背景もまたなんて綺麗なんでしょう。グラデーションのかかった深みのあるブルーとゴールドの対比が、えも言われぬ美しさを醸し出しています。
フレーム効果も相まって、まるで絵画の様な本当に素晴らしい作品でした。!
今回の作品紹介はここまで!
また次回をお楽しみに~!!
ファレホペイントコンテスト4まとめは以下の通りです!
□前回までのあらすじ↓
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その1 (No1,2,7,8,9)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その2 (No3~6)bell様特集回‼
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その3 (No10~14)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その4 (No15~19)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その5 (No20~25)マガツヒ様特集回‼
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その6 (No26~30)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その7 (No31~34)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その8 (No35~37)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その9 (No38~43)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その10 (No44~47)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その11 (No48~51)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その12 (No52~54)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その13 (No55~58,62,63)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その14 (No59~61)おやつのパパ様特集回‼
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その15 (No.64~67)aerocholic様特集!
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その16 (No.68~70)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その17 (No.71~75)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その18 (No76~78)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その19 (No.79~81)シロヌコ様特集!
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その20 (No.82~84)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その21 (No.85~89)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その22 (No.90~92)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その23 (No.93~96)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その24 (No.97~99)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その25 (No.100~104)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その26 (No.105~108)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その27 (No.109~111)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その28 (No.112~114)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その29 (No.115~119)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その30 (No.120~123)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その31 (No.124~127)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その32 (No.128~129,131)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その33 (No.130,132~134)しろまる様特集!
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その34 (No.135~139)
■HS秋葉原!ファレホペイントコンテスト4 参加作品紹介 !その35 (No.140~143)
■HS秋葉原!『 ファレホペイントコンテスト4』結果発表最速レポート!