皆様こんにちはっ!
という事でやってまいりましたこの時間!
ちょっと日々牛歩で進んでおりますがどうか・・・・どうか・・・・
最後までお付き合いいただけると幸いです!
ちなみに今回は祭りです!お祭り騒ぎの4作品をご紹介いたしますっ!
VKMペイントコンテストは全6部門!4部門という事は・・・あと・・・・2だっ!
と思った方もいらっしゃると思うのですが~、しろまる様すでに今回のVKMコンテストエントリーNo1.2抑えているんですね~!つまりはっ
全部門制覇!
ありがとうございます!祝いじゃ祝いじゃ制覇祝いじゃ!
という事でっ行きますよ!VKMペイントコンテスト作品紹介です!
今日はしろまる祭りです!
3Dプリンターはすんごいですぞ!
作品名:灼熱の女王
コメント:ホットゴブリンさんのサキュバスを使用。サフ以外、ファレホで仕上げています。800度~1000度!!
はい、やってまいりました!しろまる祭り!何時もしろまる様には多部門にエントリーしていただき誠にありがとうございます!本当にありがたいっ!そして今回の記念すべき1っ発目は、ボークスのイベント!ホビーラウンドにもご参加をいただいているミニチュアメーカー!日本で活動するアメリカ人とイタリア人!最近話題のホットゴブリンさんのキットの登場です!
んでは!小さいっっ!いきなりではありますがその大きさに注目して見ていきましょう!めちゃ小さいですね~、店長の人差し指と比べるとこんなにも小さい・・・・しかもよく見てくださいね!その瞳っ!ちゃんと黒点っ、:とかじゃなくて青の虹彩と瞳孔を別々に書いてあるだなんて・・・・・なんて素敵なのかしら!卓越したブラシコントロールに目が奪われますね。
後ろからも見ていこう!今回の推しポイントはもうお分かりですねっ、一際鎧の硬質感に目が奪われるその鎧の塗装が世晴らしいね!あえて全体を均一に塗るのではなく塗膜から外れたような金の色味をしっかりと表現してくださっております!またスカートの裾の色味もいい感じ!この赤味がかった褐色との相性が抜群にいいですよね~!細かい塗分け最高です!
んで何より最高なのはこのベースもですよね!作りこみが半端ないっ!ウドチップ&木製キューブを使いつつそれだけでもいいのですがより臨場感を出すために作られたサイドの垂れ表現が何とも素敵です!ただ上だけで終わらせるよりもググっと空間が広がっているイメージになりますよね~!またその温度をも感じそうな塗りの上手さ・・・最高です!
ドムトローペンともお友達!
作品名:フルアーマー ガンダム
コメント:サフ以外、ファレホを使用。ウォッシングカラーで全体をまとめあげ、シルバーをアクセントにして仕上げました。
次行ってみよう!という事で2作品目は第2弾のシリーズから登場ですよ!第2のシリーズって・・・何かっていうと!みんなもう一目でわかったことでしょう!ガンダムアーティファクトシリーズだという事をっ!現在は第3弾まで出ておりますがっ、今回は第2弾の際に入っていたフルアーマーガンダムで登場です!ちなみに現段階で3弾少量あるのでぜひ皆さんご来店お待ちしております。
という事で見ていきましょうね!いきなりのまたまた店長の指比べコーナーです・・・・・ハイ!デカいじゃなくて小さい!この暗くて少しわかりにくいですが、目を目を見ていただきたいっ!この範囲の中でしっかりと描きこんでるだとっ・・・・となりそうなナイスブラシコントロールです。また丁度、頬の上?と表現したほうがいいのか?返しの赤い色もアーマーの緑と相まってとっても素敵です。
後ろからも見ていきましょう!ちなみにこちらのキットこれでワンコイン(550円税込み)となっておりますがパーツ数はめちゃめちゃ多いんですよ!金額に比例しないほどにはめちゃ多い!その分ディテールにもこだわっているのです!そしてその細かい造形を映えさせるために塗りがめちゃ見事ですね~、細かい塗分けのあと金属感を出すためにエッジを利かせるシルバーが造形を際立たせていますね!
んでもう一回前から見ていただきたい!そして注目していただきたい!シルバーのアクセントがある部分とない部分があるという事を・・・・・っ!作品全体にシルバーのアクセントをつけることもできますがパーツの一部にシルバーの塗装をあえて施さないことで明確に作品にメリハリが生まれていることがお分かりになりますでしょうか!このバランス感覚がめちゃ素晴らしいっ!メリハリのある作品最高です!
乗る人変われば雰囲気変わるっ!
作品名:Shall we drive
コメント:サフ、シルバー以外ファレホを使用。オリジナルのフィギュアを乗せた以外はキットそのまま塗装で仕上げです。
ではではみんなの期待がいっぱいのミリタリー部門の登場です!初開催部門もしっかりエントリーありがとうございます!しろまる様の対応力・・・・半端ないですね!今回使用していただいたキットはみんな大好きタミヤさんの1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ アメリカ M151A2 トウミサイルランチャー・・・・っと!なんとオリジナルフィギュアの登場なのだぁ~!
はい!では上から見ていきましょう!という事でこのジープの後継車ともなる小型車両から見ていきましょうね!このキットの一番の特徴ともいえる対戦車ミサイルさんがもう上から見ると車体の半分以上を占めているではありませんか!この迫力半端ないですね、注目すべきはその丁寧な塗装ですね!ミサイルなどスムーズな綺麗な塗装面!ミサイルとて既製品!しっかりとした工場クオリティーに見えるのがすばらしいですね。
そして正面からも見ていきましょう!ウィンドウは倒した状態でも組付けできるんですが今回は立った状態で!このほうが全体のバランスいいですもんね!そして何よりオリジナルで作られたこの将校様でいらっしゃいます!もうメチャかっこいいじゃないですかっ!フィギュアはもとより1体オジサンが付いてきますがっ!めちゃ強そうなまるでドレスのような軍服をまとったお姉さまが登場です。
横からも見ていきましょう!何が凄いかってオリジナルでお洋服を着ているのにしっかりと座っていらっしゃる!その上しっかりとハンドルに手がかかっているのが本当に素晴らしい!また横から見てもかっこいいのが本当に素敵ですね。こういったモデルを作る時に何は正面から見るとかっこいとか、横から見るとかっこいいとかありますがどこから見てもかっこいい作品が・・・・すんばらしい!※赤に黒って萌えますよね!
オラオラオラオラオラオラッ!
作品名:やれやれだぜ
コメント:サフ、ゴールド以外、ファレホを使用。肌の質感や、服のグラデーションに力を入れて仕上げました。
さぁ本日最後の作品紹介は!みんな大好きジョジョの奇妙な冒険より空条承太郎さんが登場ですっ!ジョジョのフィギアは本当にたくさんできておりますがこちらはみんな大好き【MASTER STARS PIECE 空条承太郎 】さんです!いやぁ~、凄いですよね!これが景品だという事実っ!驚きの造形クオリティーのフィギアなんですがそこにしろまる様がペイントですよ!ペイント!その迫力を感じよう!
という事で見ていきましょうね!ご尊顔をっ!という事で見ていきましょうよジョジョはもともとの作品自体の雰囲気からも良くアニメ塗りや2次元的な塗装でリペイントされることが多いんですが・・・・・!見てくださいこの圧倒的な迫力のリアル肌塗装をっ!肌の塗にムラを与えることでリアル調の表現に!しかもしっかりとイメージにあった色白と言うか白人系の色白感がめちゃ綺麗!まつ毛の1本1本もとても綺麗です。
やべぇ造形の腹筋だっ!といいますかその造形の魅力を損なわず塗りこまれたこの丁寧なグラデーションも塗りが最高過ぎて鼻血が出そうである!またこういった部分に目が行きがちですが~!その下のベルとも見てくださいよ!特徴的な三角形の連続した文様を綺麗に丁寧に塗装されているではありませんかっ・・・・マジお疲れ様です!すんばらしいです!
そして最後に見てください!この最高のベースをっ!こちらのキットはベースがついてこないんですが(※付属のパーツでしっかりと安定はするぞ!)しっかりと雰囲気のあったベースを作成してくださってとても良き!このオラオラやドドド・ゴゴゴも勿論手描きです!しっかりと漫画調のフォントを意識した丁寧塗りはただの文字ではなくしっかりとデザインとして昇華されていますよね!
また!忘れちゃならないしろまる様の他の作品は↓こちらだ!
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その01(No1、2、9)
それでは、今回はここまでっ!また次回の作品紹介でお会いしましょう!
申込用紙配布:
作品受付期間:
投票受付期間:
表彰式 :
【イベント情報】ボークスV.K.M.ペイントコンテスト10開催概要←詳しくはここをクリック!
VKMペイントコンテストまとめは以下の通りだっ!
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト9 結果発表&表彰式!
□前回までのあらすじ↓
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その01(No1、2、9)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その02(No3~8)bell祭り!
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その03(No10~12)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その04(No13~15)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その05(No16~18)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その06(No19~21)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その07(No22~24)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その08(No25~28)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その09(No29~31)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その10(No32~34)Hiromiki祭り!
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その11(No35~37)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その12(No38~40)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その13(No41~43)まっ!ま祭り!
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その14(No44~46)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その15(No47~49)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その16(No50,51,56)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その17(No52~55)@館長祭り!
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その18(No57~60)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その19(No61~63)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その20(No64~66)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その21(No67~69)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その22(No70~72)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その23(No73~75)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その24(No76~78)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その25(No79~81)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その26(No82~84)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その27(No85~88)すぐる祭り!
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その28(No89~91)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その29(No92~95)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その30(No96~98)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その31(No99~101)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その32(No102~104)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その33(No105~107)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その34(No108~110)マガツヒ祭り!
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その35(No111~113)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その36(No114~116)
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 参加作品紹介 !その37(No117~119)
HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト10 結果発表&表彰式!
それでは皆様のご来店心よりお待ちしております!