皆様おはようございますっ!
3連休中日となっている本日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近はなかなか遠征なども行きにくいですが、そういった時ほどお家でまったりとする時間を設けてもいいのかな~と思う今日この頃です。
溜まっていた動画や本を読んでみたり、買ったはいいが開けてはニンマリするだけで蓋を閉じていたキットをいざっ!と作ってみたりするのもいいかもしれませんね。
まだまだ快晴だっ!という日は先になりそうですが、この時期を超えたら暑くも寒くもなく、また空気も乾燥してくる季節が近づいております・・・・
空気が乾燥だとっ!
遂にやってきますね!
皆様準備運動はよろしいでしょうか?
キットを作るにしても何にしても参考資料など、多いに越したことはないと思っている店長様ですが・・・・いいのありますよ!なんせ122作品すべてを紹介するんですからねっ!
かっこいい!すごい!やられた・・・・!など、普段はぐっと飲みこむ感想があふれ出してしまう作品が目白押しなのだよっ!
それでは今日もやってきたぞっ!VKMコンテスト作品紹介行ってみましょうっ!
さぁ!ということでやってまいりました!装甲騎兵ボトムズの外伝でおなじみの青の騎士ベルゼルガ物語において・・・本編最初の専用機として登場した【1/35IJ ATH-Q63-BTS ベルゼルガBTS】がホビースクエア秋葉原に落ち立って下さいました!
えぇもちろんのボークス製ですね。お買い上げありがとうございます。
降着機構なども完全再現している自慢のキットなのでぜひあなたのコレクションに加えてほしい!
というボークスのおすすめは置いておいて!自社製品だからこそっわかる情報量の効果的なマシマシ感がすんばらしい!
一見ぱっと見なんの違和感もなく、とても正確というか各部にしっかりと施されたウェザリングに目が行きがちですが、キット自体の改造もめちゃくちゃ丁寧に行われております!
部分的な装甲・パネルラインの追加を行い、そこにさらに塗装での剥がし表現や汚し表現をすることで1つ1つのパーツの凹凸がより鮮明になっていて立体感をぐぐぐっっと高めてくださっております。
また足元のウェザリングでは埃っぽく(粉っぽく)ひと手間加えることでベースと浮くことなくマッチングしているっ!
あっ!このビルも好きです!まるでバトリングの会場やないかーい!という味のある壁!もちろんこんなキットはないので【御刀 壮太様】のオリジナル!
ただまっすぐの箱のパネルラインではなくこのクっと曲がった感じがめちゃくちゃ世界観にあっている!
そしてここでも汚しでの立体感の強調がなされているのだ、壁に関してもベースそして汚し!と言えば簡単に聞こえてしましますが、どこまで汚すかどう汚すかがとても重要なのだっ、くぼみやそこから雨水などが溜まりそうな部分は錆強め、ぶつかる・よりかかるなどされそうな広い面は少し風化したような白を足すことで箱型の造形物でありながら複雑なメリハリが生まれております!
そして一言伝えたい!この作品持つとめちゃ軽いということをっ!要はこちらのベースの素材などスタイロフォームでできているのだ!スタイロフォームは簡単にカッターなどでも改造・造形ができるのですが、これまた簡単にできるからこそ単調になってしまいがち・・・・。しかーし上から見てわかる通り、ベルゼルガだけでなくこの地面もまた作りこみが素晴らしい!
地面など特に単調になりやすいですが、塗装はがれや地面の割れの効果でベルゼルガの世界観がぎゅっと詰まっている!しかーも部分的に地面の溝深さや墨入れの濃さの調整をすることで、目線が誘導され正面から見た時により奥行きのある作品のように感じるのです。素敵!
素敵ポイントまだまだあるんですが・・・・肩の鋳造表現とかっ!※本当のキットはツルツルです!ぜひ皆さんも店頭で実際に色々見つけてみてくださいね。
ということでお船です!ファインモールドから出ているレイテ沖海戦直前の昭和19(1944)年9月の武装を足された時の潮さんを1/350のスケールで完全再現です!
潮さんはミッドウェー島砲撃、スラバヤ沖海戦、珊瑚海海戦、レイテ沖海戦、多号作戦と数々の戦闘に参加しつつも撃沈されることなく最終的に終戦から3年後の1948年に解体をされてますが~!船って本当に同型艦でも時代や時期によって違うし、こちらのキット1/350キットですが・・・・うん!めちゃ小さい・細かいんじゃい!
と言うことで見ていきたい!【でこぼこ様】今回はフルハルモデルで作ってくださいました!フルハルだからこそ見えるスクリューや舵のキラッと細かい塗り分けがきれいで目を引きますよね。
甲板に備え付けられた手すり・・・・・めちゃ細い!めちゃちっさい!流石のエッチングパーツです。
あまりに小さく・細いパーツが多すぎで本当に目がシパシパしていきますがすべてを丁寧に制作し、塗装・配置をしてくださっております。特に手すりのエッチングなど接着面が本当の意味で【点】しかないのにぐるっと甲板一周ですよ・・・・制作本当にお疲れ様です!
さぁどんどん見ていきましょう!このUPに耐えうる艦橋をご覧あれ!クリアパーツも丁寧に接着を行うのはもちろん、細かく配置をされた武装や救命ボート(※だって艦橋に重要人物いますしね!)などめちゃ小さくめちゃ繊細!
絶対に店長は指でつまんで配置するなんて無理!スケールモデル、モデルですもの!細かく・緻密で正確でないと皆様の心にぐっと来ないですよね・・・でもぐっと来たそこのあなたは気が付いているだろう!手すり以外はすべてキット内の装備だということを・・・・・
店長このアングル好きなんです!上から見てもかっこいい!飛行機に乗った気分になれますよね!まさにスケールモデルの楽しみ方の一つ!
パイロットやメカニックになったつもりで作ったり観賞したりすると、新たな発見や楽しみ方が生まれるものです!
またここから見ることでエッチングの手すりの重要性がさらに気づかされますよね!手すりがプラだとこんなにもすっきりとしたものにはなりません!細かなディテールの追求と根気!【でこぼこ様】の探求心が伝わってくる作品となっております!
かっこいいぞ~!また名騎がホビースクエア秋葉原にやってきてくださったぞ~!大人気!IMSシリーズから【1/100 VAI O LA CRUMARS II】が登場です。
モーターヘッドって本当にどれも特徴的でどれもかっこいいですよね~。今回はパイドパイパー仕様にて制作をしてくださっております。
ブラッド・テンプルを事も無げに2体倒しちゃうすごいやつなのですよっ!今回この位置で置いてほしいとのことで真横からのアングルですが、真横だと特徴的なスカートやマントのアーマーの形状が本当に印象的ですよね!
と言うことでその特徴的すぎるスカートやマントのアーマーの中身はさらに特徴的なのだっ!見てくださいこの中身、外装はあんなにもシンプルで曲線が美しい造形で構成をされていますが、この圧倒的ともいえる内部の情報量ですよ!各部のパーツが結構分かれていて、それぞれ厚みが違ったり、スカートのふちは別パーツになっていたりとヴァイ・オ・ラさんの難関ポイントの1つと言っていいでしょう!それをしっかりと綺麗にフル塗装!マントの付け根にある特徴的なチェーンカーテンに至るまで細部にしっかりとハゲチョロ表現をしてくださっております。
横からも下からもいいですがやっぱり前も見てみたい!と言うことで、気づきました?気づきましたかね?
この写真だと正直わかりにくいですが1枚目の写真ははっきり写っているのだよ・・・・肩のバインダーがしっかりと閉じているということをっ!アーンド前から見てもすこーしボークスのIMSと雰囲気が違う感じですよね、お顔のあたりがキュッと!していたり、肩周りがぎゅっと寄っていることで密度感が増している!
それに対して各部パーツのエッジが利いている部分を中心とした剥げ塗装!と要所要所に表現されている雨だれオイル垂の跡・・・・、そして何より基部によって艶の調整をしているところなんてっ!なんてイケメンなのかしらっ!
そして店長はこの輝きも好き!と言うことでスパイド!
鈍く光るいぶし銀の塗装が何とも言えない味を出していますよね~!全体を通してどのようにしてバランスをとっているんだっ!と思ってしまうほどに特徴的な形状ですが、【トライさん様】の1つ1つ丁寧なつくりによって見ての通り!足腰ばっちりに直立してくれております。すべてが絶妙なバランスで見るものを引き付ける作品となっております!ぜひまじまじと下から見てみてください!
いかがでしたか?本日1発目の作品紹介はっ!いつの間にか90の大台に乗り嬉しい限りっ!
今日も頑張ってやってまいりますので応援よろしくお願いします!
それではボークスV.K.M ペイントコンテスト7のおさらいです。
それでは今までのの作品紹介こちらっ!
【イベント情報】ボークスV.K.M.ペイントコンテスト7開催概要
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.1 No.2 No.3
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.4 No.5 No.6
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.7 No.8 No.9
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.10 No.11 No.12
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.13 No.17 No.18
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.14 No.15 No.16
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.22 No.23 No.24
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.25 No.26 No.27
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.28 No.29 No.30
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.31 No.32 No.33
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.34 ~No.37
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.38 No.39 No.43
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.40 No.41 No.42
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.44 No.45 No.46
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.47 No.48 No.52
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.49 No.50 No.51
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.53 No.54 No.55
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.56 No.57 No.58
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.59 No.60 No.61
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.62 No.63 No.64
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.65 No.66 No.70
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.67 No.68 No.69
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.71 No.72 No.73
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.74 No.75 No.76
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.77 No.78 No.79
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.80 No.81 No.82
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.83 No.84 No.85
■HS秋葉原!V.K.M.ペイントコンテスト7 参加作品紹介 No.86~No.89
それでは皆様のご来店とご参加、心よりお待ちしておりますっ!
次回も店長ブログをぜひご期待くださいっ