皆様ごきげんいかがですか?『俺の模型部屋』管理人です。
早いもので4月も半分が過ぎました!管理人は、新緑が美しく、桜の季節よりもウキウキする季節です。
緑と言えば、「俺の模型部屋」にて開催しました第3回目の制作実演で情景がどんどん出来て行く様子が楽しかったですね!!
次回実演は、続きで
『KATO!ジオラマくんのススメ その2』です。
日時 :4月25日(日)13:00~
場所 :ホビースクエア秋葉原 内「俺の模型部屋」
参加方法:参加費無料。時間になりましたら、俺の模型部屋前にお集まり ください。
実演内容:KATO製「ジオラマくん」制作、第2日目。仕上げるぞ!!
場所 :ホビースクエア秋葉原 内「俺の模型部屋」
参加方法:参加費無料。時間になりましたら、俺の模型部屋前にお集まり ください。
実演内容:KATO製「ジオラマくん」制作、第2日目。仕上げるぞ!!
第1日目で制作しました「ジオラマくん」の状態はこちら!!
大まかなレイアウトとベースとなる着色が終了しました。
改めてジオラマくんのセット内容だけでここまで表現できちゃうのが凄いですよね。
ここまでの所要時間は、約3時間です。週末の2日間あれば、余裕で完成しちゃうのです。
そして25日(日)の実演では、完成まで頑張ります!!
2日目の実演は、
①細かなストラクチャーの設置、接着。
ストラクチャーの配置バランスの考え方と決まった場所への接着を実演
②KATO製『はじめての、』シリーズを使用して、季節を表現ししてみよう
メーカー:KATO
商品名 :はじめての、深雪(しんせつ)
はじめての、草はら
価格 :各1,485円(税込)
内容 :「深雪」または「草はら」、散布用ボトル、専用糊のセットです。
お試し用、入門用としておすすめです。
さあ最終的にはどんなジオラマくんが出来上がるでしょうか?楽しみですね!!
管理人は制作実演を見ていると、そのジオラマには、どんな車両がにあうのかしらといろいろと考えております。
ちょっと私のNゲージの在庫を見てみようとおもいます。
車両まで考え始めると、この趣味の奥の深さを感じますね!!
それでは、皆様のご来店・ご参加、スタッフ一同お待ちしております。