皆様こんにちは!
秋葉原ホビー天国2-3階スタッフです。
現在開催中の「V.K.Mペイントコンテスト8」、作品受付が終了しました!
今回も様々な力作が参加していますので、是非皆様ご覧ください!
前回はこちら!↓
V.K.M.ペイントコンテスト8 エントリー作品紹介⑨
では今回も引き続きまして各作品のご紹介をさせて頂きます。
■エントリーNo.055
作者名:少佐
作品名:幽雷迸るジンオウガ
コメント:元のクリアブルーが目立つよう角ばった部分に金や黒を乗せました。
スタッフコメント:「CFBスタンダードモデル」シリーズから、ジンオウガでご参加です!
クリアカラー版ボディをとても上手く活用されており、全身から電光を巡らせている「超帯電状態」の表現に繋がっています!
金とのコントラストが美しいですね!
■エントリーNo.056
作者名:少佐
作品名:崩壊ラージャン
コメント:使用色は72056、72009、70602の3色で、体毛の下の肌が赤く熱しているよう塗りました。
スタッフコメント:こちらではラージャンでご参加いただけました!
「破壊の権化」や「超攻撃的生物」と呼ばれるのも頷ける威圧的な姿。
縄張りに侵入した相手を確認し戦闘状態へ移行する様を描いたような、赤くなった体毛の表現が特徴の作品です!
■エントリーNo.057
作者名:阿乃麻呂
作品名:スピットファイヤーパイロット
コメント:全体的にファレホを使用。映画「ダンケルク」に出てきたパイロットをイメージ。
スタッフコメント:「スピットファイヤーMk.Ⅰ戦闘機パイロット」のレジンキットをご使用されています。
'17年公開の「ダンケルク」に登場したパイロットを意識されたとのことです!
マスク跡の赤らみや、髭の塗りまで細かく表現されていますね。スーツ・装備の複雑な塗り分けや陰影も抜群の出来栄え!
■エントリーNo.058
作者名:さいとう
作品名:SGプラウラー
コメント:全部ファレホ。青い箇所はフランカーカラーをエアブラシで。筆塗りでぼかしがうまくできるようになりたい。
スタッフコメント:マシーネンクリーガー「SGプラウラー」を使用されてのご参加です!
鮮やかなブルーカラーが美しくとても目を惹く作品です!
ぼかし表現に挑戦されたという塗装の技術・センスももちろんですが、工作の丁寧さも感じさせますね。
■エントリーNo.059
作者名:蒼不動
作品名:倚聖の装
コメント:ファレホを使用して塗装しています。ほぼイメージしていた色を作れたのでよかったです。
スタッフコメント:ガンプラ「SDW HEROES 曹操ウイングガンダム 倚聖の装」でのご参加!
なんとまぁよくこのキットを塗り分けたなという点にまず驚かされます!
控えめに言っても塗り分けが大変な「SDW HEROES」シリーズですが、やはりここまでバッチリ塗装される技術と根気には頭が下がりますね(笑)
カラー選びや塗り分けの精度も高く、同じキットを作ったことある方はこの丁寧さに気付くと思います!
■エントリーNo.060
作者名:シルフィード
作品名:ウィッチロード
コメント:全部ファレホで塗りました。リッチマイアーダンジョンは価格は安いのに造形が半端なくて塗装が楽しめました。
スタッフコメント:ワールドミニズ「リッチマイアーダンジョン ウィッチロード」をご使用いただきました!ありがとうございます。
お手頃価格にもかかわらず造形の精度や個性豊かなキャラクターたちが特徴のリッチマイアーダンジョン。
製品の特長をよく捉えた塗装技術とその表現。このまま製品見本としても遜色ないほどのクオリティです!
さて、今回はここまで!
まだまだご紹介する作品がございますので次回をご期待ください!
作品のエントリーは終了し、現在は作品人気投票を行っています!こちらも是非皆様ご参加くださいませ!!
申込用紙配布:配布終了
作品受付期間:受付終了
人気投票受付期間:2022年2月1日(火)~2022年2月18日(金)
結果発表&表彰式:2022年2月20日(日)