皆様こんにちは!
秋葉原ホビー天国2-3階スタッフです。
現在開催中の「V.K.Mペイントコンテスト8」に続々と作品が集まってきております!
今回も様々な力作が参加していますので、是非皆様ご覧ください!
前回はこちら!↓
V.K.M.ペイントコンテスト8 エントリー作品紹介④
では今回も引き続きまして各作品のご紹介をさせて頂きます。
■エントリーNo.025
作者名:K
作品名:タイガーインパルス
コメント:黒プライマー、下地後にマスキング後に71084、70948で虎柄に。細かい塗り分けに72053を使用。
スタッフコメント:ロボ、メカ部門に続いてご参加くださいました!
コトブキヤ「ヘキサギア」シリーズを使った、「寅年」ネタで登場!
レイブレード・インパルスがベースかと思いますが、やはりなんといってもK様のミキシングのセンスが光る作品!
そこに加えて「寅年」にちなんだ虎柄での塗装。
タイガーストライプがごく自然に入っており、わずかなグラデーションの色合いもまたカッコよさを見せてくれます!
■エントリーNo.026
作者名:さいこぱす
作品名:コレクションシリーズ風EGストライク
コメント:プライマーホワイトをベースに、メカカラーブルー、レッド、イエローを使って、懐かしの配色にしました。
スタッフコメント:発売されて間もない「エントリーグレード ストライクガンダム」でのご参加です!
まさかの「旧キットカラー」への再現塗装!
「プライマーは使用カラーに含まない」というルールを上手く活用し、青赤黄の3色でコレクションシリーズの成型色を再現。
EGの優秀な色分けの影響でむしろマスキングが必要になったそうです(笑)さらに極力雰囲気を近づけるために墨入れなども一切おこなっていません。
「当時熱中した全てのリアタイ世代に捧ぐ」、とのことです!
■エントリーNo.027
作者名:神社ウォーカー
作品名:ぐふ
コメント:グレー系のファレホを全体のウェザリングに使用しました。
スタッフコメント:バンダイ食玩の「Gフレーム」シリーズのグフカスタムですね!
"あのテーマ"が聞こえてくるようです・・・
成型色ベースですが、やりすぎないよう程よい汚しになっているのが良いですね♪
個人的には、このポージングがガンプラ「マスターグレード」キットのパッケージイラストの雰囲気に近いのが好みです!
■エントリーNo.028
作者名:わがしだゆう
作品名:食欲⤵
コメント:キャラグッズをファレホを用いてブラッシュアップしました。
スタッフコメント:「パンダの穴 もちばけ」というガチャガチャでのご参加です♪
恥ずかしながらこのガチャガチャのことは初めて知りました・・・
かわいらしい和菓子のキャラクターたちが造形されており、ラインナップの中から「よもぎ」をお選びになっています。
体のほか、こぼれた(という表現にしておきます・笑)あんこにもファレホをご使用されています♪
■エントリーNo.029
作者名:十代美少女
作品名:暦の一休み
コメント:髪、くつ下をモデルエアーでエアブラシ塗装。眼鏡をモデルカラーで筆塗りしました。
スタッフコメント:VKM7では∀ガンダムでご参加くださった十代美少女様ですが、今回は美少女プラモで登場!
コトブキヤ「創彩少女庭園 小鳥遊暦」のキットをご使用されています!
「くつ下は紺の方が良い!」というこだわりのもと塗装されたそうです(笑)
カフェ風のセットも用意され、飲み物は食玩から、テーブル&イスは百均のものをご使用されたとのことです。
小スペースながらもタイトルのイメージ通りの作品になっていますね!
■エントリーNo.030
作者名:黒はんぺん
作品名:ゼータガンダム3号機グレイ・ゼータ
コメント:ゲームエアーのオレンジファイアーとサンイエローをエアブラシで吹きました。調色なしで良い色合いになりました。
スタッフコメント:ガシャポン「ゼータガンダムヘッド」ですね!
このシリーズではグレイ・ゼータはラインナップされていないため、塗装により再現されています。
「オレンジなのになんでグレイ・ゼータ・・・」と思った人も多いとか(?)
グレイ・ウルフが搭乗するのでこの通称なんですね。ちなみに設定によると当初は本当にグレー系のカラーリングになるはずだったそうです。
そんなグレイ・ゼータの派手な色合いをファレホ・ゲームエアーで見事再現!カラーの見つけ方が上手いですね!
さて、今回はここまで!
まだまだご紹介する作品がございますので次回をご期待ください!
作品のエントリーは1月30日(日)まで受け付けておりますので、是非皆様ご参加ください!
詳しい規約は、店頭スタッフにご確認いただくか、参加申込み用紙やVOLKS HOBBY Blogにてご確認ください!
申込用紙配布:絶賛配布中!
作品受付期間:2021年12月18日(土)~2022年1月30日(日)
人気投票受付期間:2022年2月1日(火)~2022年2月18日(金)
結果発表&表彰式:2022年2月20日(日)