秋葉原ホビー天国2

初めてのキャラグミン!「キャラグミン1/1ミコチVer.2」制作日誌

 秋葉原ホビー天国2 

皆さん、こんにちは!ホビー天国2-2Fスタッフのカズスンです。
先日は、『オールザッツホビー35』にご来店いただき誠にありがとうございました!

皆さまは、もう新作キャラグミンを手に入れられましたか?
"まだ持ってないよ!"という方は、只今店頭にて絶賛販売中なので是非お手に取ってお確かめください!

そして、今回は新作キャラグミンの1つ「キャラグミン 1/1 ミコチ ver.2」をキャラグミン初心者のスタッフが制作していきます!
"キャラが好きだけど、作るのはちょっと難しそう...""好きなキャラは失敗したくない!"と思われている方もこちらの記事を見て、一緒に作っていきましょう!

では、参ります!
はやる気持ちを抑えて、組み立てる前にまずはパーツの確認です。
1.パーツ紹介

0227_02.jpg

「キャラグミン 1/1 ミコチ ver.2」はパーツ数が16点と少なく、色分けもされています。

キャラの命"瞳"デカールも2セット付いているので安心ですね。


2.パーツ洗浄

0227_03.jpg

パーツの確認が出来たら、次は洗浄を行いましょう!

なぜ、パーツを洗浄するのか?
それは、パーツについている「離型剤」。これが、塗装を弾いたりデカールが付きにくくなる原因となるからです。

中性洗剤などで洗う方法もありますが、今回オススメするのは「造形村キャストクリン」です!
ポリビーカーにパーツを入れて、"シュー"と吹くだけです。

3.パーツの切り出し・パーティングラインの整形

0227_04.jpg

次に、パーツを切り出していきます。パーツの少し遠めを意識して切って、残りをデザインナイフかヤスリで少しずつ整えていきましょう。

今回は「造形村 スポンジペーパー #800∼1000 塗装前表面仕上用」を使っていきます。

そして、パーティングラインの処理をしていきます。「造形村セラカンナとヤスリを使って、少しずつです!
一気にやるとパーツが削れすぎます。
(パーティングラインは成型の際にできる段差の様なものです。)

では、いよいよ組み立てです!


4.仮組み

説明書をよく見て、順番通りに組み立てていきます。

パーツに凹凸があるので、どう組めばいいのかすぐにわかりますね!
※今回は、デカール貼りや接着を行わず、両面テープで仮組みをしました。

0227_01.jpg

出来ました!今回は、無塗装での組み立てを紹介しました。
記事を読んで、皆さんもこの工程を楽しんで頂けたら幸いです。

次は、部分塗装から仕上げまで行っていきます!
では、次回お会いしましょう!!