ディスプレイアイテムでこんなに煌びやかに!撮影ブースの作り方♪

 天使の窓 

皆様、こんにちは。
天使の窓 原宿・表参道でございます。

本日のすみか便りは、4月25日(金)から開催の「天使の窓~GoldenWindow Fair 2025~」 にて発売される

ディスプレイアイテムを使った撮影ブースの作り方のご紹介です。

202504187.jpg

今回はこちらのディスプレイアイテムを使い、撮影ブース作りをしていきたいと思います♪

202504182.jpg

【使用ディスプレイアイテム】
・シェニールマット/GN
・プチクロス/赤
・香水瓶キリコ
・メタルキャンドルランタン
・バロックスタンドクロック
・ベルサイユドレッサーミラーリボン
・メタルハンドルランタン
・オーナメント(リボンメッシュ)

各スペースにディスプレイアイテムをバランスよく配置してみました。

202504181.jpg

台に関しては、プレゼントボックスや、木製バスケットを裏返しにして高低差をつけるとまとまりが良くなりますよ。

窓際のカーテンには長めの薄い布と安全ピンを使い

背景としてレイヤードを作り、周りを造花で飾るのも簡単に映えさせるコツです。

オーナメントは、テグスでカーテンレールから吊るしたり

安全ピンに引っ掛けたりするとお洒落ですね♪

今回は落ち着いたシェニールマットの色味とミラーの色味の組み合わせが素敵だったので

そちらを活かしたブース作りをしました。

202504184.jpg

差し色で赤のプチクロスと香水瓶、金の時計とランタンを組み合わせて、飾ったのもポイントです♪

202504183.jpg

202504185.jpg

202504186.jpg

実際に撮影ブースを使用してお写真を撮ってみましたが

まるで、おとぎ話の中のお姫様のようで素敵ですね!

モデル:SD16女の子 SD-F-84 PSフェア
ドレス:Le Reve de la Grande Fleur ¥7,200(税込)

ご自宅の撮影ブース作りの参考になればと思います。

勿論、こちらの記事で気に入ったディスプレイアイテムも4月25日より天使の窓でご購入いただけますのでご来館お待ちしております!


0424_02.jpg